
地域密着
その道のプロになれる
生活に身近なサービスを提供
ヒトと地球にやさしい仕事
詳細スケジュール
1日目‐1:事前研修
実施場所 | オンラインでの実施となります。 |
---|---|
住所 | オンラインでの実施となります。 |
持ち物 | 筆記用具・ノート |
9:30 |
オリエンテーション |
---|---|
9:45 |
業界研究の方法について |
10:00 |
就業体験先訪問企業の事業、業界内容を調べる |
10:30 |
しごと体験ツアーに参加するうえでの目標設定 |
10:45 |
運営事務局から必要事項の共有 |
11:00 |
解散 |
1日目-2:南総通運株式会社
実施場所 | 南総通運株式会社(HP) |
---|---|
住所 | 千葉県東金市東金582 (MAP) |
持ち物 | 筆記用具・メモ帳 |
13:50 | ★集合 |
---|---|
14:00 | ★導入 |
14:15 | 「ディスカッション(グループワーク)」 |
14:55 | ★質疑応答 |
15:00 | 「提案(プレゼンテーション)」 |
16:35 | ★参加者へのフィードバック・まとめ |
17:00 | ★解散 |
2日目:株式会社支庵
実施場所 | 株式会社支庵(HP) |
---|---|
住所 | 千葉県長生郡長生村一松丁2447-13 (MAP) |
持ち物 | 筆記用具・ノート・上靴 |
13:30 | ★集合 |
---|---|
13:50 | ★導入 |
14:00 | 「座学(業界・職種研究)」 |
14:40 | ★質疑応答 |
15:00 | 「ディスカッション(グループワーク)」 |
15:40 | ★質疑応答
|
16:00 | ★参加者へのフィードバック・まとめ |
16:30 | ★解散 |
3日目-1:※8/1(金)の実施はございません
実施場所 | ※8/1(金)の実施はございません |
---|---|
住所 | ※8/1(金)の実施はございません |
持ち物 | ※8/1(金)の実施はございません |
3日目‐2:事後研修
実施場所 | オンラインでの実施となります。 |
---|---|
住所 | オンラインでの実施となります。 |
持ち物 | 筆記用具・ノート |
15:00 |
訪問企業の振り返りとグループ内共有(発表) |
---|---|
16:00 |
就職活動で準備することの整理・目標設定 |
16:20 |
アンケート回答 |
16:30 |
解散 |
受入企業
-
南総通運株式会社
(HP)
物流は人々の生活や企業活動を支える社会インフラです。近年の自然災害やコロナ禍でモノが届かないことに直面して、初めて誰かがそれを支えていることに気付いていただけたかもしれません。創立80年を超え、次の100周年へ、歴史と伝統で培ったノウハウを駆使してこれからの物流を創っていきます。
-
株式会社支庵
(HP)
当社は長生村にある介護施設です。
地域と共に生き 、通いの場や、コミュニティの減退を防止して、介護施設から始まる地域コミュニティ再生や地域住民や子どもたちとの交流の活性化や、高齢者の生活支援と地域経済の循環を両立する取り組み。高齢者の“最期まで自分らしく”を支える町づくりを、サービスを通じて行っています。 -
※8/1(金)の実施はございません
※8/1(金)の実施はございません