COMPANY

仕事体験ツアー情報

地域密着

日常の安心をつくる

概要

開催日程 9/8(月)・9/9(火)・9/10(水)
受入企業 1日目:株式会社メモリアルアートの大野屋
2日目:ミニストップ株式会社
3日目:株式会社Liberaware

詳細スケジュール

1日目‐1:事前研修

実施場所 オンラインでの実施となります。
住所 オンラインでの実施となります。
持ち物 筆記用具・ノート
9:30

オリエンテーション

9:45

業界研究の方法について

10:00

就業体験先訪問企業の事業、業界内容を調べる

10:30

しごと体験ツアーに参加するうえでの目標設定

10:45

運営事務局から必要事項の共有

11:00

解散

1日目-2:株式会社メモリアルアートの大野屋

実施場所 株式会社メモリアルアートの大野屋(HP)
住所 千葉県千葉市中央区弁天4-9-1(MAP)
持ち物 筆記用具・メモ帳をご持参ください。
13:50

★集合
集合場所:常光閣(千葉県千葉市中央区弁天4-9-1)

14:00

★導入・開始

14:15

「座学(業界・職種研究)」
★葬祭業界の動向と大野屋の歴史・事業について
葬祭業界の動向を踏まえて、大野屋のこれまでの歴史や取組み、また、事業の内容について説明します。
高齢化社会を迎えるにあたって、この業界の必要性はより高まっています。
私たちの掲げる理念と合わせて、皆さんにわかりやすくお伝えをします。

14:55

★質疑応答

15:00

「業務体験」
★葬儀施設の説明(お仕事体験)、室内外墓苑参拝者の接客・応対補助
仕事の流れや業務の進め方、施設について具体的に説明します(当日、実際のご葬儀が入っていればその準備と補助を体験していただきます)
また、施設の室内外のお墓参りにいらしたご参拝者様の接客応対補助を体験していただきます。

16:35

★参加者へのフィードバック・まとめ

17:00

★解散

2日目:ミニストップ株式会社

実施場所 ミニストップ株式会社(HP)
住所 千葉県千葉市美浜区中瀬1-5-1 イオンタワー(MAP)
持ち物 筆記用具、ノート
13:50

★集合
集合場所:千葉県千葉市美浜区中瀬1-5-1 イオンタワー前

14:00

★導入

14:15

「座学・業界説明」
★タイトル:コンビニ業界の変遷とミニストップの取組み
コンビニエンスストアがどのように普及してきたのか、また、現代のお客さまにより楽しくお買い物をしていただくために、ミニストップではどのような取組みがされているのかについてご紹介します。

14:55

★質疑応答

15:00

「業務体験」
★タイトル:「未来のコンビニ」について考えてみよう
25年後の2050年、コンビニはどんな発展を遂げているでしょうか。今後起こりうる社会問題も視野に入れ、笑顔あふれる社会を目指した「未来のコンビニ」について考えてみましょう。

16:35

★参加者へのフィードバック・まとめ

17:00

★解散

3日目:株式会社Liberaware

実施場所 株式会社Liberaware(HP)
住所 千葉市中央区中央3-3-1 フジモト第一生命ビル6階(MAP)
持ち物 筆記用具
8:50

★集合
集合場所:本社ビル前(千葉市中央区中央3-3-1 フジモト第一生命ビル)

9:00

★導入・開始

9:15

「座学(業界・職種研究)」

★ドローン業界の変遷と弊社の取組
近年市場規模が急速に拡大しているドローン業界の動向や活用事例など、どのような変遷を経て現在に至るのかをお話しします。
また、「屋外・大型」が主流だったドローン業界の中で、創業当初から「屋内・小型」に特化している弊社の事業とドローンに使用されている技術をご紹介します。

10:05

★質疑応答

10:15

「ディスカッション(グループワーク)」
★急成長ベンチャー企業で働く
弊社のような急成長しているベンチャー企業では、求められる人物像や組織文化など、大企業と異なる点が多くあります。
まずはベンチャー企業と大企業にはどのような違いがあるのかチームで話し合いましょう。そして、自分の性格や目指すキャリアに合っているのはどちらなのか、考えてみましょう。

11:35

★参加者へのフィードバック・まとめ

12:00

★解散

3日目‐2:事後研修

実施場所 オンラインでの実施となります。
住所 オンラインでの実施となります。
持ち物 筆記用具・ノート
15:00

訪問企業の振り返りとグループ内共有(発表)

16:00

就職活動で準備することの整理・目標設定

16:20

アンケート回答

16:30

解散

受入企業

  • 株式会社メモリアルアートの大野屋

    (HP)

    供養のお手伝いを通じてお客様や社会に貢献している会社です。
    “その時”を意識したことで起こる不安や戸惑いを感じた人へ、その不安や戸惑いを軽減することによって得られる安心感を提供し、世の中の方々にとって、身近で一番頼りにされる会社になる「遠くの親戚より近くの大野屋さん」を目指しています。

    担当者からのメッセージ

    今回の仕事体験を通して、社会とお客様の暮らしに貢献することを丁寧に紹介します。皆様とお会いできることを楽しみにしています。

  • ミニストップ株式会社

    HP

    みなさんこんにちは!ソフトクリームでおなじみのミニストップです。弊社は、さまざまなファストフードの提供をはじめとする、コンビニ業界の中でもユニークな取組みを行っている会社です。「おいしさ」と「便利さ」で笑顔あふれる社会を実現するため、こだわりをもった商品開発や、さらに便利さを感じていただけるようサービス強化に努めています。

    担当者からのメッセージ

    社会の動きにあわせて、コンビニの商品やサービスも変化を遂げてきました。コンビニ業界の変遷を学び、未来に向かってどのように変化していくのか考えてみましょう。

  • 株式会社Liberaware

    (HP)

    弊社は、産業分野に特化した小型ドローンの開発及び点検サービス、ドローンで撮影した映像の加工、解析などを行っています。
    弊社のドローンはモーターやカメラ、コントローラーに至るまで自社開発しており、製鉄所や下水道管といった社会インフラの点検を人の代わりに行ったり、災害発生時の現場調査に活用されたりしています。

    担当者からのメッセージ

    我々は2016年の創業以来、急成長を遂げているベンチャー企業です。どのような市場環境でどのような価値を提供しているのか、ベンチャーで活躍するには何が求められるのか等ご紹介します!